タルキール プレリ3回目
2014年9月22日 ゲーム今回、プレリ3回参加して参加賞の5パック含めて計20パック開けましたが、
フェッチランドは0枚でした。それよりも納得行かないのは、チャームが全部で1枚しかなかったこと。M15からアンコモンの種類が増えているので、チャームは早めに押さえておかないとラヴニカの時よりも高くなるかもしれませんね。マナきついけど、出た時の効果が強烈です。
で、最終回はアブザン。
プレリレアが《先頭に立つもの、アナフェンザ》、色の会うレアが《真珠の達人》、《包囲サイ》、《完全なる終わり》、《風番いのロック》とレアが5枚も入るプール。
これなら勝てると思ったけれども、結局3-2。土地18枚にしたにもかかわらず、土地事故で落としたゲームが多かった。マジック難しい…。
来週からは再びドラフトです。白と黒の組み合わせが強いので、おそらくやらせてもらえないでしょう。対抗馬はティムールだけど、白を遠慮してこちらに流れてくる人も多いような・・。赤黒、緑黒を軸に白をタッチしていくのが無難なのかな。いずれにせよ楽しみです。
フェッチランドは0枚でした。それよりも納得行かないのは、チャームが全部で1枚しかなかったこと。M15からアンコモンの種類が増えているので、チャームは早めに押さえておかないとラヴニカの時よりも高くなるかもしれませんね。マナきついけど、出た時の効果が強烈です。
で、最終回はアブザン。
プレリレアが《先頭に立つもの、アナフェンザ》、色の会うレアが《真珠の達人》、《包囲サイ》、《完全なる終わり》、《風番いのロック》とレアが5枚も入るプール。
これなら勝てると思ったけれども、結局3-2。土地18枚にしたにもかかわらず、土地事故で落としたゲームが多かった。マジック難しい…。
来週からは再びドラフトです。白と黒の組み合わせが強いので、おそらくやらせてもらえないでしょう。対抗馬はティムールだけど、白を遠慮してこちらに流れてくる人も多いような・・。赤黒、緑黒を軸に白をタッチしていくのが無難なのかな。いずれにせよ楽しみです。
コメント